皆さん ソープカービング をご存知でしょうか?
最近日本でも人気が高まりつつある、石鹸を専用のナイフで彫刻していく「タイの伝統工芸」です。当Cafeは、幸いなことに色々な教室でご指導されている熱心な講師の方と巡り会うことができて、昨年よりソープカービング教室を開催しています。
あなたもチャレンジしてみませんか?
男女年齢不問。どなたでも参加していただけます。
| 教室名 | 日吉教室 / 京都府南丹市日吉町田原西畑37-28 Cafeわかば 駐車可 |
|---|---|
| 開催期間 | 2020年 10月より |
| 回数 | 1~3回 / 月 お好きなペースで参加していただけます |
| 曜日・時間 | 土曜日17時から (見学・体験は1時間程度) |
| 料金 | 無料 |
| 講師 | 中村 先生 (綾部在住の明るい人柄の方です) |
| 持ち物 | 手ぶらでお越しください。 |
土曜日17時から見学や無料の体験をしませんか!?
講師
こんにちは。講師の中村です。丁寧に教えます。
やってみたいけど難しそう…本当に私にも出来るのでしょうか?
講師
大丈夫です。やりかたのコツを教えます。
今まで教えた生徒さんみんな楽しく上達されていますよ。
今まで教えた生徒さんみんな楽しく上達されていますよ。
そうなんですね。やってみようかな‼
下記のボタンをクリックして、メッセージ本文に見学や体験の希望日をご連絡下さい。
質問なども歓迎です!お気軽に連絡くださいね。
体験教室での様子

